Arca(アルカ)とは、スペイン語で「小さな箱」と言う意味です。この小さな箱には、無限の可能性と希望が詰まっています。飼い主と愛犬が一緒にトレーニングすることによって、小さな箱から大きな可能性と希望を取り出したいと願っています。
アルカドッグトレーニングは、犬を擬人化することなく、家族という群れの中に、”犬”という個体をそのまま認め、受け入れたいと思います。「家族」として、人より短いその生涯を、お互いに楽しく幸せに暮らしたいと願います。
アルカドッグトレーニングで、人と暮らして行く上で大切な、ルールやマナー、家族の一員として楽しく生活するためのしつけの方法を、愛犬と一緒に勉強してみませんか?
アルカドッグトレーニングは、愛犬の年齢・犬種にかかわらず、動物行動学に基づき、飼い主と犬とのよりよい信頼関係を築くことを目標としています。
アルカドッグトレーニングは、飼い主と犬との、抱える様々な問題を、それぞれの犬の性格、環境に合った方法で、一緒に考え、実践していきます。
サイト更新情報・お知らせ
2018-06-09 ハッピースマイル講演会で講演します。
2018-05-19 19日・20日開催のかんじる比良2018に参加します。アルカドッグのイベント情報はこちら(外部リンク)
2018-04-07 滋賀県湖南市で滋賀県獣医師会一般公開講習会で講演「災害時に備えた犬のしつけ」と実演「犬のしつけの実際」をしました。
2017-11-25 ハッピースマイルフェスで講演「ずっと一緒にいようね」をしました。
2017-09-03 滋賀県米原市で避難訓練「災害時に備えた犬のしつけ」をしました。
2017-07-17 滋賀県米原市で滋賀県獣医師会一般公開講習会で講演「災害時に備えた犬のしつけ」と実演「犬のしつけの実際」をしました。